優勝したのでCSを期待していたが、なんとCT1回戦敗退。
ここ最近はペナントだけはまあまあ勝てるが短期決戦に弱い。
先発陣の期限が迫ってきているので、来週からはペナントも厳しくなりそうだ。
にほんブログ村
2016年11月26日土曜日
2016年11月25日金曜日
そのままペナント優勝
今日は18勝2敗。トータルは94勝40敗。10ゲーム差の優勝。
首位に立ってからは絶好調で最終日は勝てた。
CSまで行ってほしいな。
野手は、
守備位置、名前、所属、コスト、レアリティ、打率、本塁打、打点
1. 8 聖澤(楽) 8 RS .267 19本 54打点
2. DH 川端(ヤ) 9 A .255 17本 53打点
3. 4 山田(ヤ) 10 C .225 21本 61打点
4. 2 阿部(巨) 10 RS .282 16本 40打点
5. 7 糸井(オ) 9 SS .277 19本 55打点
6. 3 中田(日) 9 S .258 34本 74点
7. 5 レアード(日) 9 SS .226 24本 45打点
8. 6 中島(日) 8 SS .244 7本 38打点
9. 9 秋山(Le) 8 S .203 22本 51打点
投手は、
名前、所属、コスト、レアリティ、防御率、勝敗
先発
斎藤(巨) 10 SP 1.27 16勝3敗
伊藤(ヤ) 8 SP 2.35 11勝6敗
高梨(日) 7 SS 2.12 13勝3敗
吉川(日) 8 S 0.98 15勝2敗
千賀(ソ) 7 SS 2.19 12勝4敗
武田(日) 4 SS 1.71 12勝6敗
中継ぎ
安藤(阪) 6 SS 2.00 4勝1敗
須田(De) 5 SS 3.86 0勝2敗
久古(ヤ) 5 SS 0.00 0勝0敗 1H
セットアッパー
マーティン(日) 7 SS 3.21 3勝7敗 21H 2S
抑え
中島(つ) 7 OR 4.43 5勝5敗 31S
チームカラーは、適材適所・安打製造打線+・メイクドラマ打線+・精密投球術+
にほんブログ村
首位に立ってからは絶好調で最終日は勝てた。
CSまで行ってほしいな。
野手は、
守備位置、名前、所属、コスト、レアリティ、打率、本塁打、打点
1. 8 聖澤(楽) 8 RS .267 19本 54打点
2. DH 川端(ヤ) 9 A .255 17本 53打点
3. 4 山田(ヤ) 10 C .225 21本 61打点
4. 2 阿部(巨) 10 RS .282 16本 40打点
5. 7 糸井(オ) 9 SS .277 19本 55打点
6. 3 中田(日) 9 S .258 34本 74点
7. 5 レアード(日) 9 SS .226 24本 45打点
8. 6 中島(日) 8 SS .244 7本 38打点
9. 9 秋山(Le) 8 S .203 22本 51打点
投手は、
名前、所属、コスト、レアリティ、防御率、勝敗
先発
斎藤(巨) 10 SP 1.27 16勝3敗
伊藤(ヤ) 8 SP 2.35 11勝6敗
高梨(日) 7 SS 2.12 13勝3敗
吉川(日) 8 S 0.98 15勝2敗
千賀(ソ) 7 SS 2.19 12勝4敗
武田(日) 4 SS 1.71 12勝6敗
中継ぎ
安藤(阪) 6 SS 2.00 4勝1敗
須田(De) 5 SS 3.86 0勝2敗
久古(ヤ) 5 SS 0.00 0勝0敗 1H
セットアッパー
マーティン(日) 7 SS 3.21 3勝7敗 21H 2S
抑え
中島(つ) 7 OR 4.43 5勝5敗 31S
チームカラーは、適材適所・安打製造打線+・メイクドラマ打線+・精密投球術+
にほんブログ村
2016年11月24日木曜日
なんと首位浮上
今日は18勝5敗。トータルは58勝33敗。4ゲーム差のマジック17。
なんとびっくり首位に立った。昨日までの首位チームは3位まで落ちてどうしたんだろう。
野手は、
守備位置、名前、所属、コスト、レアリティ、打率、本塁打、打点
1. 8 聖澤(楽) 8 RS .259 17本 45打点
2. DH 川端(ヤ) 9 A .251 15本 44打点
3. 4 山田(ヤ) 10 C .228 20本 54打点
4. 2 阿部(巨) 10 RS .248 10本 28打点
5. 7 糸井(オ) 9 SS .274 16本 44打点
6. 3 中田(日) 9 S .254 29本 63打点
7. 5 レアード(日) 9 SS .227 22本 41打点
8. 6 中島(日) 8 SS .245 7本 33打点
9. 9 秋山(Le) 8 S .200 20本 45打点
投手は、
名前、所属、コスト、レアリティ、防御率、勝敗
先発
斎藤(巨) 10 SP 1.20 13勝3敗
伊藤(ヤ) 8 SP 2.57 9勝6敗
高梨(日) 7 SS 2.32 11勝3敗
吉川(日) 8 S 0.87 15勝2敗
千賀(ソ) 7 SS 2.27 9勝4敗
武田(日) 4 SS 1.62 10勝5敗
中継ぎ
久古(ヤ) 5 SS 0.00 0勝0敗 1H
山本(ヤ) 4 SS 0.00 0勝0敗
黒沢(ロ) 3 SS 9.00 0勝0敗
セットアッパー
マーティン(日) 7 SS 3.79 1勝6敗 19H 2S
抑え
中島(つ) 7 OR 5.57 3勝5敗 26S
チームカラーは、適材適所・安打製造打線+・メイクドラマ打線+・精密投球術+
にほんブログ村
なんとびっくり首位に立った。昨日までの首位チームは3位まで落ちてどうしたんだろう。
野手は、
守備位置、名前、所属、コスト、レアリティ、打率、本塁打、打点
1. 8 聖澤(楽) 8 RS .259 17本 45打点
2. DH 川端(ヤ) 9 A .251 15本 44打点
3. 4 山田(ヤ) 10 C .228 20本 54打点
4. 2 阿部(巨) 10 RS .248 10本 28打点
5. 7 糸井(オ) 9 SS .274 16本 44打点
6. 3 中田(日) 9 S .254 29本 63打点
7. 5 レアード(日) 9 SS .227 22本 41打点
8. 6 中島(日) 8 SS .245 7本 33打点
9. 9 秋山(Le) 8 S .200 20本 45打点
投手は、
名前、所属、コスト、レアリティ、防御率、勝敗
先発
斎藤(巨) 10 SP 1.20 13勝3敗
伊藤(ヤ) 8 SP 2.57 9勝6敗
高梨(日) 7 SS 2.32 11勝3敗
吉川(日) 8 S 0.87 15勝2敗
千賀(ソ) 7 SS 2.27 9勝4敗
武田(日) 4 SS 1.62 10勝5敗
中継ぎ
久古(ヤ) 5 SS 0.00 0勝0敗 1H
山本(ヤ) 4 SS 0.00 0勝0敗
黒沢(ロ) 3 SS 9.00 0勝0敗
セットアッパー
マーティン(日) 7 SS 3.79 1勝6敗 19H 2S
抑え
中島(つ) 7 OR 5.57 3勝5敗 26S
チームカラーは、適材適所・安打製造打線+・メイクドラマ打線+・精密投球術+
にほんブログ村
2016年11月23日水曜日
差がついての2位
今日は13勝10敗。トータルは45勝23敗。5ゲーム差の2位。
下位チームに負け越して。差が広がった。優勝は諦めだ。
野手は、
守備位置、名前、所属、コスト、レアリティ、打率、本塁打、打点
1. 8 聖澤(楽) 8 RS .252 15本 31打点
2. DH 川端(ヤ) 9 A .253 12本 32打点
3. 4 山田(ヤ) 10 C .217 17本 43打点
4. 2 阿部(巨) 10 RS .296 6本 13打点
5. 7 糸井(オ) 9 SS .271 10本 35打点
6. 3 中田(日) 9 S .246 21本 48打点
7. 5 レアード(日) 9 SS .234 16本 35打点
8. 6 中島(日) 8 SS .222 6本 28打点
9. 9 秋山(Le) 8 S .208 17本 39打点
投手は、
名前、所属、コスト、レアリティ、防御率、勝敗
先発
斎藤(巨) 10 SP 1.43 10勝3敗
伊藤(ヤ) 8 SP 2.60 7勝5敗
高梨(日) 7 SS 2.51 7勝3敗
吉川(日) 8 S 0.80 12勝1敗
千賀(ソ) 7 SS 2.58 5勝4敗
武田(日) 4 SS 1.96 9勝4敗
中継ぎ
須田(De) 5 SS 3.86 0勝2敗
リー(西) 2 SS 3.48 1勝0敗
ペトリック(De) 2 SS 4.34 1勝0敗
セットアッパー
マーティン(日) 7 SS 4.15 0勝5敗 15H 1S
抑え
中島(つ) 7 OR 5.33 3勝4敗 20S
チームカラーは、適材適所・安打製造打線+・メイクドラマ打線+・精密投球術+
にほんブログ村
下位チームに負け越して。差が広がった。優勝は諦めだ。
野手は、
守備位置、名前、所属、コスト、レアリティ、打率、本塁打、打点
1. 8 聖澤(楽) 8 RS .252 15本 31打点
2. DH 川端(ヤ) 9 A .253 12本 32打点
3. 4 山田(ヤ) 10 C .217 17本 43打点
4. 2 阿部(巨) 10 RS .296 6本 13打点
5. 7 糸井(オ) 9 SS .271 10本 35打点
6. 3 中田(日) 9 S .246 21本 48打点
7. 5 レアード(日) 9 SS .234 16本 35打点
8. 6 中島(日) 8 SS .222 6本 28打点
9. 9 秋山(Le) 8 S .208 17本 39打点
投手は、
名前、所属、コスト、レアリティ、防御率、勝敗
先発
斎藤(巨) 10 SP 1.43 10勝3敗
伊藤(ヤ) 8 SP 2.60 7勝5敗
高梨(日) 7 SS 2.51 7勝3敗
吉川(日) 8 S 0.80 12勝1敗
千賀(ソ) 7 SS 2.58 5勝4敗
武田(日) 4 SS 1.96 9勝4敗
中継ぎ
須田(De) 5 SS 3.86 0勝2敗
リー(西) 2 SS 3.48 1勝0敗
ペトリック(De) 2 SS 4.34 1勝0敗
セットアッパー
マーティン(日) 7 SS 4.15 0勝5敗 15H 1S
抑え
中島(つ) 7 OR 5.33 3勝4敗 20S
チームカラーは、適材適所・安打製造打線+・メイクドラマ打線+・精密投球術+
にほんブログ村
2016年11月22日火曜日
交流戦15位惨敗
交流戦は13勝11敗の15位。トータルは45勝23敗。1ゲーム差の2位。
首位チームも同率で差が広がらずに済んだ。ここ最近交流戦で上位に行けないなあ。
野手は、
守備位置、名前、所属、コスト、レアリティ、打率、本塁打、打点
1. 8 聖澤(楽) 8 RS .264 12本 27打点
2. DH 川端(ヤ) 9 A .255 9本 26打点
3. 4 山田(ヤ) 10 C .217 12本 27打点
4. 3 中田(日) 9 S .271 17本 37打点
5. 7 糸井(オ) 9 SS .276 10本 32打点
6. 2 伊東(西) 8 SP .276 16本 39打点
7. 9 秋山(Le) 8 S .203 11本 26打点
8. 6 中島(日) 8 SS .238 6本 22打点
9. 5 レアード(日) 9 SS .224 11本 25打点
投手は、
名前、所属、コスト、レアリティ、防御率、勝敗
先発
斎藤(巨) 10 SP 1.65 6勝3敗
伊藤(ヤ) 8 SP 2.74 6勝4敗
高梨(日) 7 SS 2.08 5勝3敗
吉川(日) 8 S 0.79 9勝1敗
千賀(ソ) 7 SS 2.97 4勝2敗
武田(日) 4 SS 2.07 7勝2敗
中継ぎ
安藤(阪) 6 SS 3.18 2勝1敗
リー(西) 2 SS 7.36 1勝0敗
川越(西) 1 SS 4.15 0勝1敗
セットアッパー
マーティン(日) 7 SS 3.63 0勝4敗 12H 1S
抑え
中島(つ) 7 OR 3.22 3勝2敗 16S
チームカラーは、適材適所・安打製造打線+・メイクドラマ打線+・精密投球術+
にほんブログ村
首位チームも同率で差が広がらずに済んだ。ここ最近交流戦で上位に行けないなあ。
野手は、
守備位置、名前、所属、コスト、レアリティ、打率、本塁打、打点
1. 8 聖澤(楽) 8 RS .264 12本 27打点
2. DH 川端(ヤ) 9 A .255 9本 26打点
3. 4 山田(ヤ) 10 C .217 12本 27打点
4. 3 中田(日) 9 S .271 17本 37打点
5. 7 糸井(オ) 9 SS .276 10本 32打点
6. 2 伊東(西) 8 SP .276 16本 39打点
7. 9 秋山(Le) 8 S .203 11本 26打点
8. 6 中島(日) 8 SS .238 6本 22打点
9. 5 レアード(日) 9 SS .224 11本 25打点
投手は、
名前、所属、コスト、レアリティ、防御率、勝敗
先発
斎藤(巨) 10 SP 1.65 6勝3敗
伊藤(ヤ) 8 SP 2.74 6勝4敗
高梨(日) 7 SS 2.08 5勝3敗
吉川(日) 8 S 0.79 9勝1敗
千賀(ソ) 7 SS 2.97 4勝2敗
武田(日) 4 SS 2.07 7勝2敗
中継ぎ
安藤(阪) 6 SS 3.18 2勝1敗
リー(西) 2 SS 7.36 1勝0敗
川越(西) 1 SS 4.15 0勝1敗
セットアッパー
マーティン(日) 7 SS 3.63 0勝4敗 12H 1S
抑え
中島(つ) 7 OR 3.22 3勝2敗 16S
チームカラーは、適材適所・安打製造打線+・メイクドラマ打線+・精密投球術+
にほんブログ村
2016年11月21日月曜日
なんとか2位キープ
今日は15勝7敗。トータルは32勝12敗。1ゲーム差の2位。
とりあえず首位について行っている感じ。交流戦で離されないように頑張ってほしい。
野手は、
守備位置、名前、所属、コスト、レアリティ、打率、本塁打、打点
1. 8 聖澤(楽) 8 RS .250 5本 14打点
2. DH 川端(ヤ) 9 A .238 6本 19打点
3. 4 山田(ヤ) 10 C .253 10本 22打点
4. 3 中田(日) 9 S .293 13本 27打点
5. 7 糸井(オ) 9 SS .268 5本 23打点
6. 2 伊東(西) 8 SP .301 10本 29打点
7. 9 秋山(Le) 8 S .185 6本 15打点
8. 6 中島(日) 8 SS .221 1本 17打点
9. 5 レアード(日) 9 SS .250 8本 19打点
投手は、
名前、所属、コスト、レアリティ、防御率、勝敗
先発
斎藤(巨) 10 SP 1.25 5勝2敗
伊藤(ヤ) 8 SP 2.41 4勝2敗
高梨(日) 7 SS 2.03 4勝2敗
吉川(日) 8 S 0.45 6勝0敗
千賀(ソ) 7 SS 2.89 3勝1敗
武田(日) 4 SS 2.33 5勝1敗
中継ぎ
ペトリック(De) 2 SS 4.34 1勝0敗
リー(西) 2 SS 9.00 1勝0敗
川越(西) 1 SS 2.84 0勝1敗
セットアッパー
マーティン(日) 7 SS 3.46 0勝2敗 4H 1S
抑え
中島(つ) 7 OR 4.35 2勝1敗 8S
チームカラーは、適材適所・安打製造打線+・メイクドラマ打線+・精密投球術+
にほんブログ村
とりあえず首位について行っている感じ。交流戦で離されないように頑張ってほしい。
野手は、
守備位置、名前、所属、コスト、レアリティ、打率、本塁打、打点
1. 8 聖澤(楽) 8 RS .250 5本 14打点
2. DH 川端(ヤ) 9 A .238 6本 19打点
3. 4 山田(ヤ) 10 C .253 10本 22打点
4. 3 中田(日) 9 S .293 13本 27打点
5. 7 糸井(オ) 9 SS .268 5本 23打点
6. 2 伊東(西) 8 SP .301 10本 29打点
7. 9 秋山(Le) 8 S .185 6本 15打点
8. 6 中島(日) 8 SS .221 1本 17打点
9. 5 レアード(日) 9 SS .250 8本 19打点
投手は、
名前、所属、コスト、レアリティ、防御率、勝敗
先発
斎藤(巨) 10 SP 1.25 5勝2敗
伊藤(ヤ) 8 SP 2.41 4勝2敗
高梨(日) 7 SS 2.03 4勝2敗
吉川(日) 8 S 0.45 6勝0敗
千賀(ソ) 7 SS 2.89 3勝1敗
武田(日) 4 SS 2.33 5勝1敗
中継ぎ
ペトリック(De) 2 SS 4.34 1勝0敗
リー(西) 2 SS 9.00 1勝0敗
川越(西) 1 SS 2.84 0勝1敗
セットアッパー
マーティン(日) 7 SS 3.46 0勝2敗 4H 1S
抑え
中島(つ) 7 OR 4.35 2勝1敗 8S
チームカラーは、適材適所・安打製造打線+・メイクドラマ打線+・精密投球術+
にほんブログ村
2016年11月20日日曜日
初日は2位
今日は17勝5敗。ゲーム差無しの2位。
明日首位と5試合あるのでそこで今後の状況が見えてえ来るだろう。
とりあえず4位以内に入ればOK。
野手は、
守備位置、名前、所属、コスト、レアリティ、打率、本塁打、打点
1. 8 聖澤(楽) 8 RS .271 2本 7打点
2. DH 川端(ヤ) 9 A .268 2本 12打点
3. 4 山田(ヤ) 10 C .308 9本 18打点
4. 3 中田(日) 9 S .361 9本 16打点
5. 7 糸井(オ) 9 SS .262 0本 7打点
6. 2 伊東(西) 8 SP .297 9本 19打点
7. 9 秋山(Le) 8 S .118 2本 4打点
8. 6 中島(日) 8 SS .184 0本 6打点
9. 5 レアード(日) 9 SS .224 2本 6打点
投手は、
名前、所属、コスト、レアリティ、防御率、勝敗
先発
斎藤(巨) 10 SP 2.45 1勝2敗
伊藤(ヤ) 8 SP 2.76 2勝1敗
高梨(日) 7 SS 2.43 3勝1敗
吉川(日) 8 S 0.26 4勝0敗
千賀(ソ) 7 SS 2.14 1勝0敗
武田(日) 4 SS 3.52 3勝0敗
中継ぎ
ペトリック(De) 2 SS 0.90 1勝0敗
佐藤(オ) 1 SS 5.40 1勝0敗
川越(西) 1 SS 0.00 0勝0敗
セットアッパー
マーティン(日) 7 SS 2.45 0勝0敗 4H 1S
抑え
中島(つ) 7 OR 7.20 1勝1敗 4S
チームカラーは、適材適所・安打製造打線+・メイクドラマ打線+・精密投球術+
にほんブログ村
明日首位と5試合あるのでそこで今後の状況が見えてえ来るだろう。
とりあえず4位以内に入ればOK。
野手は、
守備位置、名前、所属、コスト、レアリティ、打率、本塁打、打点
1. 8 聖澤(楽) 8 RS .271 2本 7打点
2. DH 川端(ヤ) 9 A .268 2本 12打点
3. 4 山田(ヤ) 10 C .308 9本 18打点
4. 3 中田(日) 9 S .361 9本 16打点
5. 7 糸井(オ) 9 SS .262 0本 7打点
6. 2 伊東(西) 8 SP .297 9本 19打点
7. 9 秋山(Le) 8 S .118 2本 4打点
8. 6 中島(日) 8 SS .184 0本 6打点
9. 5 レアード(日) 9 SS .224 2本 6打点
投手は、
名前、所属、コスト、レアリティ、防御率、勝敗
先発
斎藤(巨) 10 SP 2.45 1勝2敗
伊藤(ヤ) 8 SP 2.76 2勝1敗
高梨(日) 7 SS 2.43 3勝1敗
吉川(日) 8 S 0.26 4勝0敗
千賀(ソ) 7 SS 2.14 1勝0敗
武田(日) 4 SS 3.52 3勝0敗
中継ぎ
ペトリック(De) 2 SS 0.90 1勝0敗
佐藤(オ) 1 SS 5.40 1勝0敗
川越(西) 1 SS 0.00 0勝0敗
セットアッパー
マーティン(日) 7 SS 2.45 0勝0敗 4H 1S
抑え
中島(つ) 7 OR 7.20 1勝1敗 4S
チームカラーは、適材適所・安打製造打線+・メイクドラマ打線+・精密投球術+
にほんブログ村
登録:
投稿 (Atom)